
契約
審査が承認となりましたら、いよいよ保証契約の締結となります。
保証契約完了まで下記の3STEPがございます。
STEP1 「賃貸保証サービス契約書」の作成
賃貸人様と賃借人様にご署名とご捺印いただきます。
保証人様がいらっしゃる場合は連帯保証人様のご署名、ご捺印も必要です。
当社では、ダウンロードした契約書をご利用いただきます。
ダウンロードした契約書には必要事項が印字されておりますので、大変便利です。
契約書ダウンロード
当社ホームページまたはN-pallet(エヌパレ)よりダウンロードして両面印刷をしてください。
当社からお渡ししている記入例をご確認の上、必要箇所をご記入ください。
契約書の「賃貸人様控え」はチェックをいれると出力されます。
(賃貸人様の情報を入力する必要がございます。)
ご署名とご捺印
賃貸保証サービス契約書
保証人様ありの場合
賃借人様 | 「日本セーフティー賃貸保証サービスについてのご説明」をご確認いただいた上で、ご署名・ご捺印をいただいてください。 |
---|---|
連帯保証人様 | ご署名と実印での捺印をいただいてください。 |
賃貸人様 | 「個人情報の取得・保有・利用・提供等に関する同意条項」をご確認いただいた上で、ご署名・ご捺印をいただいてください。 |
保証人様なしの場合
賃借人様 | 「日本セーフティー賃貸保証サービスについてのご説明」をご確認いただいた上で、ご署名・ご捺印をいただいてください。 |
---|---|
賃貸人様 | 「個人情報の取得・保有・利用・提供等に関する同意条項」をご確認いただいた上で、ご署名・ご捺印をいただいてください。 |
口座振替依頼書
賃借人様 | 「賃借人」・「お支払い口座」欄を記入例を元にご記入いただき金融機関にお届けの印鑑でご捺印ください。 |
---|
お渡しする書類
賃借人様 | 「賃貸保証サービス契約書 賃借人様控」 「日本セーフティー賃貸保証サービスについてのご説明」 |
---|---|
賃貸人様 | 「賃貸保証サービス契約書 賃貸人様控」 「個人情報の取得・保有・利用・提供等に関する同意条項」 |
必要書類
個人 | 保証人あり | 連帯保証人様の印鑑登録証明書 (発行から3ヶ月以内・コピー可) |
---|---|---|
保証人なし | - | |
※ご契約者様の住民票の添付をお願いする場合がございます。 「審査結果のご案内」の「契約時必要書類」をご確認ください。 |
||
法人 (連帯保証人様が 法人代表者以外)※ |
連帯保証人様の印鑑登録証明書(発行から3ヶ月以内・コピー可) |
※連帯保証人様が法人代表者の場合、印鑑登録証明書は必要ありません。
契約書ダウンロード
当社ホームページまたはN-pallet(エヌパレ)よりダウンロードして両面印刷をしてください。
表紙の記入例をご確認の上、必要箇所をご記入ください。
契約書の「賃貸人様控え」はチェックをいれると出力されます。
(賃貸人様の情報を入力する必要がございます。)
ご署名とご捺印
保証人様ありの場合
賃借人様 | 「日本セーフティー賃貸保証サービスについてのご説明」をご確認いただいた上で、ご署名・ご捺印をいただいてください。 |
---|---|
連帯保証人様 | ご署名と実印での捺印をいただいてください。 |
賃貸人様 | 「個人情報の取得・保有・利用・提供等に関する同意条項」をご確認いただいた上で、ご署名・ご捺印をいただいてください。 |
保証人様なしの場合
賃借人様 | 「日本セーフティー賃貸保証サービスについてのご説明」をご確認いただいた上で、ご署名・ご捺印をいただいてください。 |
---|---|
賃貸人様 | 「個人情報の取得・保有・利用・提供等に関する同意条項」をご確認いただいた上で、ご署名・ご捺印をいただいてください。 |
お渡しする書類
賃借人様 | 「賃貸保証サービス契約書 賃借人様控」 「日本セーフティー賃貸保証サービスについてのご説明」 |
---|---|
賃貸人様 | 「賃貸保証サービス契約書 賃貸人様控」 「個人情報の取得・保有・利用・提供等に関する同意条項」 |
必要書類
個人 | 保証人あり | 連帯保証人様の印鑑登録証明書 (発行から3ヶ月以内・コピー可) |
---|---|---|
保証人なし | - | |
※ご契約者様の住民票の添付をお願いする場合がございます。 「審査結果のご案内」の「契約時必要書類」をご確認ください。 |
||
法人 (連帯保証人様が 法人代表者以外)※ |
連帯保証人様の印鑑登録証明書(発行から3ヶ月以内・コピー可) |
※連帯保証人様が法人代表者の場合、印鑑登録証明書は必要ありません。